
6月上旬酵母起こから始まったパン修行
7月になってやっとパンらしくなってきたような・・・
閉店後パン生地をこね
深夜低温長時間発酵させ
翌日午前に成形して二次発酵
お昼に焼成して
なんとかお昼ご飯に間に合う感じ~
でも酵母のご機嫌が悪い時は
更に発酵に時間がかかるってこともあります。
パン作りは毎日条件が違うんで大変!
まっ、そういうところが楽しくもあり♪
今日のパンはフランスパン風と
ベーコン&チーズ入りの小さいフランスパン風と
丸いのは、中に牛肉とチーズその他もろもろ入り。
カレーパンも作ってみたいですね♪
最近のコメント